今回は、2022年5月7日(土)に実施しました、「事業再構築補助金 未経験でも始められる勉強会」についての実施報告になります。
この企画は、事業再構築補助金を活用したいという中小企業経営者の方だけではなく、
事業再構築補助金の申請支援をしたいといった、中小企業診断士の方達向けの内容になりました。
事業再構築補助金 勉強会 満員御礼
当日の参加者は、10名と募集したちょうど定員となり満員御礼となりました。
目的は「第6回事業再構築補助金にて経験値を上げる準備」としました。
大方予想はしておりましたが、参加頂いた方はこれから本格的に活動をされたいといった、中小企業診断士試験に合格したばかりの方が大半でした。
ということもあり、目的を経験値を上げる準備、まずは経験をするというハードルを下げたものとしました。
3時間予定から3時間と質疑応答で延長20分とフルに時間を使った内容となりました。
当日のアジェンダ
1.挨拶
2.概要:事業再構築補助金、概要の説明、公募要領の説明
3.事業計画書のポイント、申請・採択事例を元に書き方説明
4.今後の進め方、第6回のスケジュール感など説明
加えて実体験してきた、業務内容、営業、報酬、スケジュール感など、生の声をお伝えしました。
当日のホワイトボードです。
初めてやられる方にとっては、やや難しい内容もあったかもしれないです。
事業再構築補助金の内容もさることながら、補助金の仕組みについても初めてという人にとっては、
内容としてレベルが高かったのかもしれないです。
中小企業診断士の資格を取得して、色々とチャレンジしたいが何から始めて良いのかわからない、
また勉強?したい。だなんていう気持ちになることがよくあるパターンですが、
いつまでもインプットばかりしていても、一向にはじまらので、まずは実行しアウトプットして、
見直し改善していくことが重要だと思います。
事業再構築補助金 勉強会 アンケート結果
事業再構築補助金 勉強会のアンケート結果です。
参加者10名の内9名がアンケートに回答いただきました。
Q.今回の勉強会勉強会は満足でしたか
5段階評価中、満足が6名、やや満足が3名の結果でした。
平均4.8点とまずまずよい評価ではないかという感じます。
Q.具体的な理由を教えてください。
「概要がわかった」「難しいことを分かりやすく説明していた」
「申請する内容が具体的に分かった」「公募要領が理解できた」
「事業計画書のポイントが分かった」「実際に手を動かす部分が欲しかった」
など、コメントを頂きました。
3時間ではやりきれない内容になってしまい、時間が足りなかったことは反省点です。
話をしていると、お伝えしたい内容が多いことに気づきました。
課題感としては、内容は理解できたが、なかなか実際にやっていくとなると、次のステップへの
ハードルがあることを感じました。
あくまで勉強会なので、練習と実践という次のステップが必要になります。
令和4年6月30日〆切りの、事業再構築補助金第6回に向けての、事前準備がこの勉強会の目的でした。
元から所属して頂いているメンバーへの啓蒙活動も兼ねており、メンバーにとっては既に知っている内容もあったりしているんで、改めて見直しレベルアップにつながったと思います。
また新規にご参加頂いた方は、今後一緒に活動をしているかは検討中の方が多かったと感じます。
選択肢の幅を広げる意味では、中小企業診断士として事業者の支援という本来あるべき姿に立ち返り、
インプットからアウトプットの場で活躍して頂くことを期待しています。
事業再構築補助金 スケジュール
6月9日を第5回の採択発表の日と想定しましたが、サイト上の記載が5月下旬から6月上旬の予定から、6月上旬から中旬を予定に変更になっており、当初の予定より1週間後の6月15日前後といった、
6月30日の〆切3週間前になりそうな状況となってきました。
これはまたハードなスケジュールとなっており、駆け込み需要で対応が困難になっていくことが予想できます。
申請している事業者様の計画書が採択されることをお祈りしています。
そして、壱市コンサルティングでは、新規の駆け込み需要に対して対応できるような、体制作りを今から整えています。
お問い合わせについては、真摯に対応して、出来る限り誠意を尽くした対応を心がけようと思います。